松山市小学校連合音楽会

2022年11月16日 16時33分

今日は、松山市小学生連合音楽会が行われました。

本校からは3~6年生が参加しました。

 

始まる前は、みんなワクワク、ドキドキ♪

3、4、5年生は、初めての音楽会でした。他校の演奏を聴いて、「すごーい!」と驚いていました。

さて、坂本小学校の出番は10番目。

リコーダー奏「星笛」。

美しい音色をホールに響かせました。

 

続いて、合唱「リメンバーミー」。

 

周りの音を聞きながら、丁寧に歌い上げました。

最後に校長先生のお話もしっかり聞いて、充実した時間を過ごせました。

3~6年生のみなさん、お疲れさまでした!

 

坂本屋でのお接待体験~6年:総合的な学習の時間

2022年11月15日 17時51分

6年生は総合的な学習の時間「坂本パワーアップ大作戦」の活動で、遍路道を歩き、遍路宿「坂本屋」でのお接待体験をしました。

久万高原町から坂本屋を経由して、坂本小学校まで歩きます。

この遍路道は、明治時代までこの辺りのメインストリートでした。

自然がいっぱいで最初は気持ちよく歩いていた子どもたちですが、険しい道を1時間ほど歩くうちに、お遍路さんの苦労を味わうことになりました。

途中、「あと少しで坂本屋です。」「頑張ってください」など、お遍路さんへのメッセージを付けていきました。

外国の方も多く歩くということで、英語、中国語、韓国語などで表記しました。

遍路宿「坂本屋」です。

現在は宿泊を受け付けておらず、土日のみお接待を行っています。

お遍路さんがいらっしゃいましたので6年生は張り切ってお接待をしました。

お菓子やお茶は、大変喜んでいただきました。

湯呑もきれいに洗いました。

最後に、お遍路さんのために制作した座布団をプレゼントしました。

お遍路さんたちに、旅の疲れを癒していただきたいですね。

6年生では、地域に残る遍路文化について調べ、継承への課題と今後の在り方について考えています。

持続可能な地域づくりを目指して、子どもたちが自分達にもできる活動を考え、取り組んでいます。

今回、6年生の活動のために、坂本屋や遍路文化について教えていただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。

今回の体験を通し、6年生にとって坂本は、さらにかけがえのないふるさととなりました。

愛媛県小学校陸上運動記録会

2022年11月14日 15時47分

 11月14日(月)第35回愛媛県小学校陸上運動記録会が愛媛県立総合運動公園ニンジニアスタジアムで行われました。

 本校からも市の代表として、1名が60m走に出場しました。朝、友達や先生方に見送られて会場へ出発。市記録会で一度は走っているトラックですが、やはり雰囲気が違います。アップを済ませ、招集場所へ向かいます。

 

  今日この場に至るまでの様々な経験や思いが、大きな収穫となったことでしょう。よく頑張りましたお疲れさまでした応援してくれた皆さん、ありがとうございました

焼き芋パーティをしたよ!

2022年11月11日 15時52分

 11月11日(金)1・2年生は、ずっと楽しみにしていた焼き芋パーティをしました。

 1年生は、学級園でとれたさつまいもを、2年生は、公民館でさつまいもほりをしたさつまいも焼きました。

 まずは、みんなでさつまいもをきれいに洗って新聞紙にくるみ、さっと濡らしてアルミホイルで巻いていきます。小さいものから大きいもの、形がおもしろもの、全部で100個以上をみんなで協力して巻きました。

  その後、おいしく焼けるようにと願いをこめて、たきびの歌を歌い、芋を焼きました。焼きあがるまでは、外で元気に遊びました。

 1時間後、ほっくほくの焼き芋ができました!!

 「あつい~」「あまい~」「おいしい~」「色がきれいやね~」と言いながら、笑顔でぺろりと食べました。

 

 焼き芋パーティ、とても楽しかったですね

チャレンジテストにチャレンジ!~6年生

2022年11月11日 14時03分

 先日の3年生、4年生に続き、6年生が令和4年度第2回チャレンジテストに取り組みました。

 県独自のCBTシステム「えひめICT学習支援システム(Ehime ICT Learning System )」を活用したテストで、子どもたちはタブレット端末を操作して解答します。動画や音声による出題もあります。

テストの集計・分析結果より子どもたちの理解度を把握し、今後の授業に取り組んでいきます。

たてわり班遊び

2022年11月10日 16時41分

毎月10日は、まつやまいじめ0の日です。

今日は、昼休みにたてわり班遊びが行われました。

各班、6年生が中心となって遊びを計画して、みんなで楽しく遊んでいる様子が見られました。

坂っ子は、今日も元気いっぱいです。

 

 

 

読み語り~5・6年生

2022年11月10日 09時31分

11月10日(木)5・6年生に読み語りをしていただきました。読んでくださった本は

5年生「きつねの窓」作:安房直子

6年生「葉っぱのフレディ ーいのちの旅ー」作:レオ・バスカーリアです。

素敵なお話を聞くことができ、とても良い気持ちで1日をスタートすることができました

ふるさとに学ぼう②~5・6年生 総合的な学習の時間

2022年11月9日 16時10分

 11月9日(水)フィールドワークから戻り、午後からは教室で学習のまとめと振り返りを行いました。

 図鑑を活用して調べたり、分からないことは成松先生に質問したりして、ロイロノートの共有ノートを活用してまとめて発表しました。

 子どもたちは、本日の活動を通して身近な坂本地域の自然環境へ親しむとともに、関心をさらに持つことができたようです。また、愛媛県の特定希少動植物についても詳しく知ることができました。

 大変貴重な学習の機会となりました。ご協力いただいた地域の皆様、関係諸機関の皆様、本当にありがとうございました

 

ふるさとに学ぼう①~5・6年生 総合的な学習の時間

2022年11月9日 13時54分

11月9日(水)5年生と6年生の子どもたちが、校外学習を行いました。

 くぼの里山保存会の方々、愛媛県立衛生環境研究所の成松先生らと一緒に、円福寺に向かいます。円福寺住職さんのお話を伺った後、寺内の木々や花々、実などの自然を観察するフィールドワークに取り組みました。

 グループごとに、テーマに沿った植物を見つけてはタブレット端末で写真を撮り、特徴を記録します。研究員の方が作ってくださった葉っぱのお面をつけたり、木の実をブローチに見立てたりと、楽しみながらの活動はあっという間でしたね。

 地域に伝わる炊き込みご飯をメインとしたお弁当を食べてから、学校へ帰りました。

 午後からは、調べたことをグループごとにまとめて発表します

 

もうすぐ連合音楽会

2022年11月8日 14時12分

 11月16日(水)17日(木)は松山市連合音楽会です。コロナ禍のため、3年ぶりの実施です。

 坂本小学校は16日(水)午前に演奏します。1週間後の本番に向けて、体育館での練習にもいっそう熱が入ります

 本番でも、素敵な演奏を披露することができるよう頑張ります