4年生 理科の実験
2023年10月27日 18時20分4年生は理科で「水の3つのすがた」の学習をしています。水を熱したとき、沸騰した水から出るあわについて調べる実験を行いました。
実験装置のビニル袋に集まった空気は白くくもっていて、よく見ると、水滴がついていました。子どもたちはその空気の正体は何なのかを、グループの友達と話し合いました。
「水滴がついているってことは、水かな?」「水蒸気じゃないかな?」「沸騰すると水は姿を変えるのでは?」
など、いろいろな考えを持ちました。
松山市立坂本小学校
ようこそ!坂本小学校のホームページへ
〒791-1132
愛媛県松山市久谷町30番地
TEL 089-963-1054
FAX 089-963-4482
久谷地区の幼稚園・小・中学校が連携・協力して、子どもたちの教育に取り組んでいます。
各幼稚園・小・中学校の名前をクリックすると、それぞれのサイトにリンクします。
保護者の皆様向け
【GIGAスクール構想(松山市教育研修センターより)】
こちらをクリック → GIGAスクール構想に関する動画
お子様の家庭学習にご活用ください
【学習資料(愛媛学びの森より)】
こちらをクリック → 愛媛学びの森 学習資料
【NHK for Schoolの番組サイト】
こちらをクリック → NHK for School
【科学技術の面白デジタルコンテンツ】
こちらをクリック → 科学技術の面白デジタルコンテンツ
【公益財団法人 日本漢字能力検定協会 家庭学習用教材】
こちらをクリック → 日本漢字能力検定協会 家庭学習用教材
4年生は理科で「水の3つのすがた」の学習をしています。水を熱したとき、沸騰した水から出るあわについて調べる実験を行いました。
実験装置のビニル袋に集まった空気は白くくもっていて、よく見ると、水滴がついていました。子どもたちはその空気の正体は何なのかを、グループの友達と話し合いました。
「水滴がついているってことは、水かな?」「水蒸気じゃないかな?」「沸騰すると水は姿を変えるのでは?」
など、いろいろな考えを持ちました。