松山市立坂本小学校

ようこそ!坂本小学校のホームページへ 


〒791-1132
 愛媛県松山市久谷町30番地

TEL 089-963-1054

FAX 089-963-4482

 

久谷地区の幼稚園・小・中学校が連携・協力して、子どもたちの教育に取り組んでいます。

各幼稚園・小・中学校の名前をクリックすると、それぞれのサイトにリンクします。

<荏原幼稚園><坂本幼稚園><荏原小学校><久谷中学校>

保護者の皆様向け

【GIGAスクール構想(松山市教育研修センターより)】

こちらをクリック → GIGAスクール構想に関する動画

お子様の家庭学習にご活用ください

【学習資料(愛媛学びの森より)】

こちらをクリック → 愛媛学びの森 学習資料

【NHK for Schoolの番組サイト】

こちらをクリック → NHK for School 

【科学技術の面白デジタルコンテンツ】

こちらをクリック → 科学技術の面白デジタルコンテンツ

【公益財団法人 日本漢字能力検定協会 家庭学習用教材】

こちらをクリック → 日本漢字能力検定協会 家庭学習用教材 

愛媛スクールネットサイトポリシー

松山市立学校 熱中症対策ガイドライン

R7坂小日記

連合音楽会に向けて

2025年10月16日 13時03分

 今日は、松山市連合音楽会で披露する曲の練習をしました。全校で合唱を、3~6年生でリコーダー奏を行う予定です。

 まず、リコーダー奏の練習をしました。6年生の美しい音色を参考に、3~5年生も一生懸命リコーダーを演奏しました。今年度からリコーダーの学習が始まった3年生も、上学年を手本にがんばっています。

 まだリコーダーを学んでいない1、2年生は、上学年の演奏にじっくりと耳を傾けていました。そして、リコーダーを演奏する上学年に憧れを抱くとともに、「いつかは自分たちも…」という思いを高めました。

IMG_7330IMG_7348

IMG_7353IMG_7336

 次に、全校で歌う合唱曲の練習をしました。大きく口を開け、歌詞に込められた思いが届くよう、願いを込めて歌いました。心地よいメロディーに包まれ、音楽室が爽やかな空気でいっぱいになりました。

IMG_7360IMG_7362

 今日の坂小は、芸術の秋にふさわしく、美しい音色が響く一日でした。11月の連合音楽会に向けて、全員の気持ちを一つにして、練習に励んでいきます。