ものの重さをくらべたよ
2024年1月24日 17時24分今日の3年生の理科は、同じ体積のものの重さを調べました。
鉄、アルミニウム、プラスチック、木、銅。どれが一番重いのでしょうか。
みんなで予想しています。
どれが重いのかな?
見た目だけでは分かりません。そこで、手に取って確かめてみました。
重さが分かれば、どれが一番重いのかはっきりとします。
そこで、台ばかりを使って確かめてみました。
みんなで話し合いながら、一生懸命重さを調べました。
とても充実した理科の学習の時間でした。
松山市立坂本小学校
ようこそ!坂本小学校のホームページへ
〒791-1132
愛媛県松山市久谷町30番地
TEL 089-963-1054
FAX 089-963-4482
久谷地区の幼稚園・小・中学校が連携・協力して、子どもたちの教育に取り組んでいます。
各幼稚園・小・中学校の名前をクリックすると、それぞれのサイトにリンクします。
保護者の皆様向け
【GIGAスクール構想(松山市教育研修センターより)】
こちらをクリック → GIGAスクール構想に関する動画
お子様の家庭学習にご活用ください
【学習資料(愛媛学びの森より)】
こちらをクリック → 愛媛学びの森 学習資料
【NHK for Schoolの番組サイト】
こちらをクリック → NHK for School
【科学技術の面白デジタルコンテンツ】
こちらをクリック → 科学技術の面白デジタルコンテンツ
【公益財団法人 日本漢字能力検定協会 家庭学習用教材】
こちらをクリック → 日本漢字能力検定協会 家庭学習用教材
今日の3年生の理科は、同じ体積のものの重さを調べました。
鉄、アルミニウム、プラスチック、木、銅。どれが一番重いのでしょうか。
みんなで予想しています。
どれが重いのかな?
見た目だけでは分かりません。そこで、手に取って確かめてみました。
重さが分かれば、どれが一番重いのかはっきりとします。
そこで、台ばかりを使って確かめてみました。
みんなで話し合いながら、一生懸命重さを調べました。
とても充実した理科の学習の時間でした。