租税教室~6年生
2022年9月9日 11時20分9月8日(木)租税教室を実施しました。愛媛県中予地方局より2名の方に来校していただき、6年生の子どもたちは情報モラルや薬物乱用防止、薬物乱用防止等、多くのことを学ぶことができました。
「情報モラル」では、インターネット上のやり取りで、相手の気持ちを考えて送信することや、個人情報を書き込まないことを教えていただきました。
ゲームをする時間は、1時間以内にすることも大切だとのことです。
全国学力学習調査の質問紙調査では、その結果から、テレビゲームをする時間の長いことが課題に挙がっています。
家庭で過ごす時間に、団らんや読書の時間を取り入れ、ゲームをする時間を1時間以内にすることも大切ですね。
「薬物乱用防止」については、違法薬物は大変恐ろしいものですので、一度でも絶対に手にしてはいけない、ということが分かりました。
自分や周りの人の身を守るために、考えて行動することが大切ですね。
「租税教室」では、税金の使われ方について教わりました。
普段、当たり前のように支払っている税金ですが、社会のみんなのために使われており、税金のなくなった社会は混乱することが分かりました。
買い物をするときに消費税を支払っている子どもたちも、立派な納税者です。
1億円(見本)の入ったジュラルミンケースは、とっても重かったですね。
お金は、自分のため、みんなのために大切に使いたいものですね。