けんかした山
2020年9月7日 16時04分1年生は、国語の時間に「けんかした山」を学習しています。
劇をしながら山の気持ちを考えると、山になりきって思いを表しやすいようです。
おもしろい考えが発表できました。
1年生は、国語の時間に「けんかした山」を学習しています。
劇をしながら山の気持ちを考えると、山になりきって思いを表しやすいようです。
おもしろい考えが発表できました。
9月7日(月)3時53分、松山市の暴風警報は、解除されました。
9月6日(日)18時20分、松山市に「暴風警報」が発令されました。
9月7日(月)7時の時点で、「暴風警報」が発令中であれば、児童は、自宅待機となります。
明日の朝、ご注意ください。
また、今後は、安全にお過ごしください。
本日の4年生の様子を紹介します。
理科の時間、育てているヘチマを観察しに行きました。
すると・・・
ついに実ができていました。
子どもたちも大喜びです。
「中身はどうなっているのかな?」という疑問が出てきたので、後日実の中も観察しようと思います。
国語科では、新聞を作る練習をしています。
夏休みの思い出をまとめています。
もう少しで仕上がりそうです。
友達と読み合う時間が、楽しみですね。
今日の昼休みから、園児と5年生の交流が始まりました。最初に、ペアの確認をして、あいさつをしました。そのあと、一緒に遊びました。園児のパワーに圧倒されていた5年生でした。
5年生は、外国語の授業で3ヒントクイズを披露しました。
さて、問題です。
I can jump.
I can't fly.
I can swim.
Who am l?
私は誰でしょう? 正解は…dolphinでした!
今日は朝の時間に縦割り班ミーティングを行いました。
本来であれば、縦割り班結成式として、体育館に全校児童が集まって行っていましたが、今年度は感染症対策の一環として、グループ別に会場を分け、話し合いを行いました。
自己紹介をしたり、グループ名を決めたり・・・
これからの活動が楽しみですね!
1年生は、生活科で虫とりをしました。学校の裏や、体育館・運動場の周りを探して、虫を捕りました。
バッタやコオロギ、カマキリ、トンボなどをたくさん見付けて、上手に網や手を使って捕っていました。
しばらく教室で飼ってみることにしたので、えさやすみかなど、しっかり考えてくださいね。
5年生の家庭科では、ミシンの学習が始まりました。今日は、糸を通さないで「からぬい」をしました。初めてのミシンにドキドキしていましたが、やり方がわかると楽しかったようです!
新型コロナウィルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣よりメッセージが発表されましたのでお知らせします。
今自分ができる予防をしっかり行うとともに、思いやりの心をもって人と接したり、行動したりしてほしいと思います。