代表委員会

2023年2月9日 17時03分

今日は昼休みに代表委員会が行われました。

議題は「6年生を送る会」についてです。

低学年の子も積極的に発言して、活発な話合いができました。

6年生の思い出に残る会になるように

本番の送る会に向け、各学年で準備を進めていきます。

読み語り~3・4年生

2023年2月9日 15時12分

2月9日(木)3・4年生の子どもたちへ読み語りをしていただきました。

読んでいただいた本

3年生

『ウサギのオッカケ』ジル・ニューサム

『雪の結晶ノート』マーク・カッシーノ/ジョン・ネルソン

4年生

『だいすきだよ、ハッチさん』アイリーン・スピネリ

『はるかぜのたいこ』安房直子

1日の始まりに素敵な読み語りを聞くことができました。今日も元気にがんばりましょうね

スピーチ集会

2023年2月8日 08時27分

 2月8日(水)今年度最後のスピーチ集会を放送にて行いました。

 1年間の締めくくりにふさわしいすばらしいスピーチを披露してくれました

 

 なかでも6年生は、1年生から5年生までの在校生に伝えたいことを、自分の言葉で次のように語ってくれました。

「坂本地区の自然を大切に守ってください。自然に親しんでください。」

「今年130周年を迎えた坂本小学校の伝統を受け継いでください。」

「坂本小学校を盛り上げるために、運動会や坂小祭などの行事を頑張ってください。私たちも中学校で頑張ります。」

スピーチした友達の思いをしっかり受け止め、つないでいきましょう

学校のことをつたえよう

2023年2月7日 17時57分

1年生は、国語で学校で働く人たちについて調べ、
分かったことを友達に伝える学習をしています。
今日は、先生たちにインタビューをしに行きました。
「得意なスポーツは何ですか?」
「すきな言葉は何ですか?」
「どうして子どものころ野球選手になりたかったんですか?」
今まで知らなかった先生たちの一面を知ることができましたね。

 

もののあたたまり方~4年生 理科

2023年2月6日 14時20分

2月6日(月)4年生が理科の授業で、水の温まり方について実験をしました。

子どもたちは、ビーカーに入れた水を熱すると、水がどのように温まるのかを予想しながら実験に取り組んでおり、

ビーカーの上の方と下の方で水温が違うことに、とても興味津々でした。

同じ班の友達と協力しながら実験に取り組み、水の温まり方と動きについて理解を深めることができていたと思います。

また、後で振り返りができるように、実験の様子をタブレット端末で撮影しており、ICT活用にもどんどん取り組んでいます。

 

食育

2023年2月3日 07時37分

 近年、偏った栄養摂取、朝食欠食など食生活の乱れや肥満・痩身傾向など、子どもたちの健康を取り巻く問題が深刻化しています。こうした問題を解決する重要な役割を果たすのが食育で、子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けることができるよう、学校においても積極的に食育に取り組んでいます。

 昨日は、浮穴調理場より髙田所長さんと栄養教諭の岡田先生をお招きして、給食感謝集会をテレビ放送で行い、給食に関するクイズをしたり、給食ができるまでの動画を見たりしました。

 学校朝会では、松山市議会議員の門田さんと浮穴調理場に野菜を納品されている岡崎さんにお話をしていただきました。                         

 1月の浮穴調理場管内の給食に登場した「じゃがいも」と「にんじん」は、岡崎さんが浮穴校区の畑で栽培されています。良質の美味しい農産物を生産し、作り手も食べる人も、大地も自然も豊かになる農業の実現を目指し、自然栽培で作物を育てられています。無農薬の稲作で最も労力を要する除草作業では、一般的には有害生物扱いのジャンボタニシを助っ人として、除草剤を使わずに草が生えない状態を実現されているそうです。土と作物が本来もつ力を発揮できる環境で育った「じゃがいも」は、2月と3月も登場の予定です。

 今後も、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実現することができる力を身に付けていきたいと思います。

 

 

 

給食感謝集会がありました!

2023年2月2日 14時01分

 今日は、浮穴調理場より髙田所長さんと栄養教諭の岡田先生をお招きして、給食感謝集会をテレビ放送で行いました。

はじめに、保健給食委員会による給食好きなものランキングの発表や給食に関するクイズを行いました。

給食好きなものランキング1位に輝いたのは、
ご飯・パン部門は、コーンピラフ
小さいおかず部門は、お楽しみデザート(いちごプリン)
大きいおかず部門は、カレーライスでした。

クイズでは、愛媛の郷土料理や1月の旬の野菜など給食に関する問題がでました。みなさんは、何問正解できましたか?

クイズの後は、給食ができるまでの様子を動画で見ました。

みなさんにおいしい給食を届けるために、朝早くから作業をしてくださっていることがわかりました。

その後、全校児童のメッセージ入りのカレンダーをプレゼントしました。

各教室をTeamsでつないでいたので、みなさんが真剣に聞いている様子や楽しんでクイズに参加している様子をお二人に見ていただくことができてよかったです。

 毎日おいしい給食が食べられること、そして、その給食にかかわってくれている方や食べ物に感謝していただきましょう!

読み語り~1・2年生

2023年2月2日 12時51分

 2月2日(木)1・2年生の読み語りは久しぶりに教室での実施となりました。

 最初に読んでいただいた本は『せかいでいちばん手がかかるゾウ』です。日本で一番のおばあさんゾウの「はな子」。普通のえさがたべられない「はな子」のえさや部屋には工夫がいっぱいありました。「はな子」がうんちをした場面で、子どもたちはおおいに盛り上がっていました。

 2冊目は『かん字のうた』。知っている漢字がたくさん出てきて、子どもたちは大喜びです。学習した漢字を楽しみ、想像がどんどん広がっていく絵本でした。

 やっぱり、対面での読み語りは、子どもたちにとってはもちろん、読んでくださるボランティアの方にも好評です。楽しい時間をありがとうございました

新入児体験入学

2023年2月1日 18時00分

今日は、来年度、坂本小学校の入学するお友達が来てくれました。

この日のために、準備や練習を頑張ってきた1年生。

ゲームをしたり、学校探検をしたりして、坂本小学校の楽しさを笑顔で伝えることができました。

 

はじめは少し緊張していた様子の子どもたちでしたが、帰るころには笑顔笑顔。4月が楽しみですね。

昔のあそび体験~1年生

2023年1月31日 16時11分

 1年生の子どもたちが、地域の方々と一緒に昔の遊びを体験しました。『むかしのあそび名人』のお二人から、かるた、お手玉、こま回しを教えていただき、みんなで楽しく遊びました。

~子どもたちの感想~

かるたとお手玉をおしえてくださってありがとうございました。かるたがたのしかったです。

こままわしをおしえてくださってありがとうございました。また、おうちでしたいです。

かるたがとれてうれしかったです。こままわしもたのしかったです。

時間いっぱい楽しく遊びましたねお家でも遊べるようにと手作りのこまもプレゼントしてくださいました。ありがとうございました!