本日は、個人懇談二日目です。
只今、激しい雨が降っていますが、
予報では、午後は回復するとのこと。
お足元にお気を付けてお越しください。
さて、本日の朝の時間は、
発表力アップを目的とした
「坂っ子トーキング」を実施しました。
すごろくの要領で、マスに書いてあるお題で
発表し合います。
最後に、全体で感想を発表し合いました。
少しの時間ですが、
これも「継続は力なり」です。
さて、先日の7月7日は七夕でした。
2階の図書室には、笹飾りを飾っています。
「世界のコロナがおさまりますように」
「犬が長生きしますように」
「救急隊員になって
人をたくさん救えますように」
「キャンプに行けますように」
「コロナをこの世から消してください」
「えがおいっぱいですごせますように」・・・
思いの込められた願い事の数々。
ちなみに私も一つ
「みんなが元気で
しあわせにすごせますように」
願い事が叶いますように。
本日から二日間、個人懇談を実施します。
じっくりとお話ができる、いい機会です。
どうぞよろしくお願いします。
本館階段掲示の様子です。
1・2年生が夏に楽しみなことを書いています。
お越しの際、ぜひご覧ください。
朝の時間、学力アップを目指して、
算数プリントに取り組んでいる様子です。
少しの時間ですが、「継続は力なり」です。
早いもので、修学旅行から一週間がたちました。
お兄ちゃんがお土産として買ってきてくれた、
チンアナゴの鉛筆を、嬉しそうに見せてくれました。
兄弟って、いいですね。
本日は最高気温32度予想です。
熱中症に気を付けてまいりましょう。
小規模間交流事業で、日浦小学校と興居島小学校の子どもたちと「松山市南クリーンセンター」の社会見学を行いました。
各家庭や学校など、様々な場所から出ているごみがどのように処理されているのかを施設の方のお話や見学を通して学ぶことができました。今回の社会見学を通して学んだことを普段の生活の中で活かしていけるように、一人一人がごみを減らす取り組みを考え、実践してほしいです。
第3回スピーチ集会を実施しました。
それぞれ思い思いのテーマで、
自分の思ったことや考えたこと、
紹介したいことを発表しました。
鳥を助けたこと、プールのこと、
サッカーをがんばっていること、
文字のけいこをがんばっていること、
地域で調べたこと、父のこと。
はっきりとした口調で、分かりやすく
伝えることができていました。
次回も楽しみにしています。
ひまわり農園の夏野菜が順調に育ち、きゅうりとピーマンを収穫することができました。
立派なきゅうりに子どもたちは大喜び!
「帰って食べよう!」
これから夏休みまでにたくさん収穫できるといいですね!
7月5日は児童生徒を守り育てる日でした。
地域の方々に見守られ、子どもたちは元気に下校していきました。
ご協力ありがとうございました。
今朝も、みなさまに見守られて、
安全に登校しています。
2日間の修学旅行を無事終えました。
さまざまなみなさまにご協力いただき、
全員揃って元気に、充実した修学旅行を
実施することができたことを、
本当に嬉しく思います。
これまで保護者の皆さまの
ご理解、ご協力をいただきましたことが、
教職員一同の心の支えとなりました。
ありがとうございました。
大きな学校行事を一つ終えましたが、
令和3年度の教育活動は、
まだまだ続いてまいります。
引き続き、ご協力よろしくお願いします。
⭐︎笑顔でしあわせ⭐︎
只今、石鎚山サービスエリアでトイレ休憩を終え、学校に向かいはじめました。
学校到着ですが、18時15分頃になりそうです。
すみませんが、よろしくお願いします。
追伸 子どもたちは、全員元気です。
ご安心されて、お待ちください。
現在、丸亀市に強い雨予報のメッセージが。
6年生は、強運の持ち主ですね。
只今、川之江ジャンクションを通過。
愛媛県に入っています。
現在のところ、
予定通り18時学校到着予定です。
後ろ姿から、充実感が漂っています。
バスに戻り、睡眠タイムかと思いきや
ビンゴゲームがスタート。
上位入賞者には、ガイドさんとドライバーさんから、景品が贈られました。
何と、全員に参加賞も。
ありがとうございました