保護者・児童の皆さんへ
7月7日(火)午前9時の時点で、坂本地区に、避難準備(警戒レベル3)が、発令中ですので、本日は、「臨時休業」となります。
きらきらクラブも、本日はありません。
※今後の防災情報等を参考に、安全な行動をお願いします。
※現在、公民館と小学校が、避難所となっています。
◎7月8日(水)の時間割は、次のとおりです。
【1年生】5時間授業
国国算算道
【2年生】5時間授業
国国算算生
【3年生】5時間授業
理国国算道
【4年生】6時間授業
国算総社理算
※三角じょうぎ
【5年生】6時間授業
社(テ)理総算国算
※エプロンの注文(未提出者)
【6年生】6時間授業
算家学算国道
※さいほうセット、体操服
【ひまわり】
朝活、算、国、国、生単、生単(5・6年)
以上、よろしくお願いいたします。
先日、HPにも掲載した放送委員会の新企画は、その名も「坂小リクエストコーナー」でした。
各学年からお昼の放送で流してほしい曲を募集し、毎週水曜日に放送します。
今日、各学年からのリクエスト用紙を回収しました。
来週は、6年生のリクエスト曲を放送します。
どの曲が流れるのか、楽しみにしていてください!
5年生は、推薦したいものを発表しあいました。
聞き手が納得するように、体験を含めて話したり、文章に合う写真を見せたりしながら、それぞれ工夫して発表できました。友達のおすすめを聞きながら、やってみたいなと思うものもあったようです。
今日、2年生は生活科の学習として、町たんけんを行いました。
目的地は、窪野公園です。
熱中症対策とソーシャルディスタンス確保のため、日傘を差して出発!
窪野公園に到着しました。
公園は、楽しそうな遊具、きれいな木や花がいっぱいありました。
こんなマークもありました。
どんな意味があるんだろう?調べてみたらおもしろそうです。
分かったことを一生懸命メモします。
しっかり学習ができたので、すこしだけ遊んで帰りました。
次のたんけんが楽しみですね!
自分の鉢で育てているホウセンカとプランターのヒマワリです。
3年生の理科で観察を続けてきました。
植えるのが遅くなってしまい、心配していたのですが
だいぶ大きくなってきました。
そろそろ花が咲く頃でしょうか?
学級園の方でも、ぐんぐん育っています。
ん!?
よく見るともうホウセンカには花が付いていました。
ヒマワリや他のホウセンカも花が咲くのが楽しみです。
4年生の理科の様子を紹介します。
「電気のはたらき」の学習では、乾電池のつなぎ方によって、モーターの回る速さが違うことを勉強しました。
直列つなぎ、並列つなぎの違いをふまえ、電池で動く自動車をつくりました。
また、4年生はヘチマを育てています。
5月にまいた種が育ち、最近は立派な葉っぱが生えてきました。
今日はみんなでヘチマを畑に植え替えました。
花が咲いたり実がなったりするのを、今から楽しみにしているようです。
高学年では、6・7校時に図工をしました。人権ポスターの下絵を描きました。
高学年は、手をモチーフにして表現しています。たくさんの手を重ねたり、2人の手を合わせたり。いろいろな手のポスターができていて、見ているととても楽しいです。来週、着色します!