10月20日(木)1・2年生に読み語りをしていただきました。
久しぶりの対面での読み語りです子どもたちは、身を乗り出してお話に聞き入っていました。
絵本「やさいさん」の読み語りでは、植えられている野菜を葉の形の様子から考えて、
「なんだろう?」
「にんじんだ!」
「ごぼうかな…」
「当たった!!(^^♪」
と、楽しく答えていました
今日、読んでいただいた本は
「こねこ 9ひき ぐーぐーぐー」
「やきいもの日」
「やさいさん」
でした。ありがとうございました
10月19日水曜日、校内の先生方がひまわりさんの授業を見に集まりました。
ICT機器を活用し、児童と先生が一緒になって進めていく温かい雰囲気の授業でした。
スピーチあり、歌・リコーダーあり、ダンス・トランポリンありの
盛りだくさんで児童の成長がよくわかりる内容でした。
先生方の研修も深まりました。
運動会が終わり、いよいよ陸上練習が来週に迫りました。
選手に決まった陸上部員だけでなく、来年の出場を目指す子どもたちも、練習に力が入ります。
陸上の基本は走ることです。
練習の最初はしっかりと走るためのウォーミングアップをします。
スターティングブロックの調整もばっちりです。
遠くへ跳ぶためには、高く跳ぶのです。
ゴムを跳び越すようにジャンプ!
リレーのバトンパスもしっかり練習します。
子どもたち一人ひとりが自分の目標をしっかりと持ち、練習に励んでいます。
陸上大会で力を発揮できるように、あと少し、がんばりましょう。
本日、心配されていた雨もなく、天候に恵まれ、運動会を開催いたしました。
残念ながら、コロナウイルス感染症の対策のため、地域の方の参加はありませんでしたが、児童一人一人が、体育学習の成果を発表できたと思います。
練習から、準備、後片付けまで、自主的に計画・運営する子どもたちの姿があり、成長が感じられました。
当日も、集団の規律を守り、安全に注意し、協力して責任を果たす態度が見られました。
今後は、様々な機会を通して、地域の方とのつながりを深め、地域を愛する心を育てていきたいと思います。
温かいご声援をいただいた皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様へ
本日、10月15日(土)8:30~11:10の予定で、運動会を実施します。
次の点についてご協力をお願いします。
〇 ご来場時に、健康チェック表を提出してください。
〇 新型コロナウィルス感染拡大防止の対策をとってください。
〇 密を避けるため、保護者用テントの設置はありません。
〇 熱中症対策をとってください。(暑さをさける、こまめな水分補給、服装の工夫等)
以上、よろしくお願いします。
10月31日はハロウィン近年はすっかり日本でも定着したイベントとなりましたが、もともとは古代アイルランドに住んでいたケルト民族の人々が起源のお祭りだと言われています。
「トリック オア トリート」「ジャック オー ランタン」も有名ですね
もうすぐハロウィン!ということで、今日の読み語りはテレビ放送による「ハロウィンのかぼちゃ」の紙芝居でした。
ハロウィンの夜、よっぱらったジャックの魂を悪魔がねらってやってきました…ハロウィンにジャック・オー・ランタンが飾られるようになった由来が分かるお話でしたね。
紙芝居が終わった後には、ハロウィンに関する本を紹介してくださいました。
ありがとうございました
10月12日(水)2年生の子どもたちが図書館見学に行きました。
坂本公民館内にある図書館を訪問し、図書室にある工夫を探したり、貸し出しのお世話をしてくださっている方に質問したりしました。
子どもたちは、身近なところにみんなで使う施設があることや、その施設の運営を支えてくださっている人がいること、そのおかげで自分たちもその施設を利用することができることなどに気付くことができました。
「またもう一度、図書館に来たい人?」という質問には、全員が元気よく手を挙げていました
1・2年生は、図工の時間に「ゆかいないきもの」を作っています。
箱をつなげたり、キャップやモール、毛糸をくっつけたり
作っている様子は真剣そのもの!
どんないきものがあらわれたのかな?