大洲青少年交流の家⑦

2022年6月13日 13時15分

いよいよカヌーの活動が終わり、記念写真の撮影。

 

退所式後、これから、貴重な体験のできた大洲青少年交流の家をバスで出発します。

大洲青少年交流の家⑥

2022年6月13日 09時51分

いよいよカヌーの活動が始まりました。準備をしてバスで出発です!

パドルの扱い方の説明を聞き、いよいよ水に入ります。

 

大洲青少年交流の家⑤

2022年6月13日 08時29分

昨日は、しっかり睡眠をとり、体調を崩した児童もいませんでした。

朝食をとり、いよいよ今日の活動カヌーに出発です。お天気も少し涼しく、熱中症に気を付けて、楽しみます!!

大洲交流青年の家④

2022年6月12日 20時29分

午後のウォークラリーでは、班員で協力しながらなんとか課題を解決し、ゴールにたどり着くことができました!! 

キャンプファイヤーでは、みんなで一つの火を囲み、友情を深めるひとときとなるよう、レクレーション係を中心に楽しみました!

大洲交流青年の家③

2022年6月12日 12時11分

避難訓練後、宿泊棟で荷物を整理し、黙食ではありますが、楽しみの昼食です。しっかり栄養と水分を補給し、ウォークラリーにそなえます。

大洲青少年交流の家②

2022年6月12日 10時49分

入所式で、館内利用についてお話をお聞きし、いよいよ活動開始です。まず、館内動物ラリーで動物のカードを探しながら探検し、友達と静かにコミュニケーションをとりながら施設について知りました。 

大洲交流青年の家へ出発

2022年6月12日 08時06分

昨日までの雨もあがり、晴れ渡った空のもと、いよいよ出発です。 

自然に親しみながら、心とからだを鍛えられるよう、自分のことは自分で行うとともに、協力しあって頑張ってきます!!

読み語り~3・4年生

2022年6月9日 08時59分

6月9日(木)子どもたちが楽しみにしている読み語りの日です。今回は、3年生と4年生の教室で読み語りをしていただきました。

読んでくださった本

3年生「111本の木」

4年生「おおきなきがほしい」

子どもたちの感想より~

 

・木の家がおもしろくて、自分もひみつ基地を作って遊んでみたい。

・大きな木の家からロープをたらして、バンジージャンプをしてみたい。

・大きな絵本だったので、迫力があった。絵も面白い。

・やさしく分かりやすく読んでくれたので、楽しく聞くことができました。

・読み方が上手!また読み語りをしてほしいです。

 

~すてきな時間をありがとうございました

自主学習チャレンジ

2022年6月8日 17時08分

5月30日~6月7日の一週間で、全校児童を対象に「自主学習チャレンジ」を行いました。

本日は、チャレンジ賞を獲得した児童のノートを一部紹介します。

 

4年生

 

5年生

6年生

どの児童も工夫して取り組んでいますね!

おもしろ理科出前教室

2022年6月8日 08時33分

 松山市教育研修センターから講師の先生をお招きし、おもしろ理科出前教室を開催しました。

 3年生の子どもたちが、校庭にある樹木や植物、そこに集まる生き物同士の関わりなどについて学習しました。

 一人一人の知的好奇心・ 意欲が喚起されるよう、学習活動をサポートしていただきました。クイズやお話等、興味深い学習をとおして、 驚きや感動と共に 、もっと勉強したいと学習意欲の向上にもつながったことと思います 。教員自身も授業技術を学ぶ機会となりました。授業力向上に役立てたいと思います。