今日の給食
2020年2月21日 16時00分今日の給食には、「納豆」が入っていました。
教室をのぞいてみると、みんな一生懸命にかき混ぜています。
「おいしくなれ、おいしくなれ」「さあ、食べるぞ」
「う~ん、最高!」「納豆、大好き!」
食缶を見ると、きれいに残さず食べていました。素晴らしい!完食です。
モルモットも寒さをしのぎながら、キャベツを食べていました。
今日の給食には、「納豆」が入っていました。
教室をのぞいてみると、みんな一生懸命にかき混ぜています。
「おいしくなれ、おいしくなれ」「さあ、食べるぞ」
「う~ん、最高!」「納豆、大好き!」
食缶を見ると、きれいに残さず食べていました。素晴らしい!完食です。
モルモットも寒さをしのぎながら、キャベツを食べていました。
今日は、今年度最後の参観日でした。
各学年毎にテーマを決めてワンチームで頑張っていました。
それぞれの学年の一コマをご覧ください。
1年生『1年間をふりかえって』
12名がそれぞれ1年間の成果を発表しました。
なわとび、けいさんカード、音読など自分の得意なことを発表しました。
最後に全員で「校歌」を合唱しました。大きなきれいな声で歌えました。
2年生 『できるようになったよ』
8人の精鋭たちはなわとび、音読、けんばんハーモニカ、マットうんどうなどそれぞれ一年間の成果を発表しました。
なわとびなど2年生とは思えないほどすばらしい跳び方をしていました。
3年生 『調べたことを発表しよう』
総合的な学習で各自が調べたことを発表しました。
中には坂本地区にゆかりのある「一遍上人」を調べた児童もあり参観した保護者も聞き入っていました。
4年生 『2分の1成人式』
二十歳の2分の1(10歳)となった4年生13名は「将来の夢」を発表しました。
なりたい人、なりたい人になるためにはどうすればよいかなどを丁寧に発表していました。
5年生 『学習発表会』
7人の児童がそれぞれ一年間の成果を発表しました。
計算カード、リコーダー、理科で学習した内容を詳しく調べ学習したことなど盛りだくさん発表しました。
6年生 『未来にはばたこう』
未来の自分の姿を思い描いて「なりたい職業、そのために頑張ること、その仕事に付くためにはどうすればよいか」などを自分なりに調べて丁寧に発表していました。14人の未来は明るく拓けています。頑張れ坂小6年生!
どの学年の児童もこの日のためにたくさん調べたり練習したりしました。
よく頑張りました。お家でしっかり誉めてあげてください。
本日は、ご参観ありがとうございました。
ひまわりの2人は、明日の参観授業に向けて、発表を見合いました。
「よくわかったよ」「もっと大きな声で言えるといいね」と、感想を交換しました。アドバイスをもらって、ますます上手になりました。
明日の発表、きっとうまくいきますよ!
4・5年生は、版画を刷りました。ペアをつくって、協力してがんばりました。
4年生の版画は、モルモットへの愛がいっぱいです。
1年生は、木曜の参観日に、この1年間でできるようになったことの発表会を行います。
小学生になってからできるようになったことを、それぞれ披露する準備をしています。
友達に発表を聞いてもらって、改善点を探り、何度も発表内容について試行錯誤しています。
参観日が楽しみです。
この1年での成長を、ぜひご覧ください。
図工の時間に版画に取り組んでいる6年生。
早く彫り終わった人から、刷ってみました。
とても迫力のある作品に仕上がっています。
ひまわり学級の2人は、「ときめき学習発表会」に参加してきました。本番までの間、最後の練習にいそしみました。
さあ、もうすぐです。2人の緊張が伝わってきます。
いよいよ本番!「坂本どきどきメドレー」スタート♪
最初は「天気の子」から傘のダンス。
次は「ポニョ」
2人の息がぴったり。赤い衣装も目立っているね。
最後は「ミッキーマウスマーチ」
旗がびしっと上がってかっこいい!
3つのダンスをしっかり覚えて、大きく演技ができました。たった2人のステージでしたが、それぞれの頑張りがしっかりと観客に伝わっていたと思います。よくがんばりました。
昨日、久谷中学校の入学説明会に参加した6年生。
今日の英語の時間には、「自分が中学生になったら何の部活に入りたいか」をインタビューし合う活動をしました。
中学生が学習している姿を昨日見させてもらったせいか、学びに向かう姿勢がいつも以上にお兄さん、お姉さんに見えました。
5年生が木版画に取り組み始めて4週間。
彫り終えた人から試しに刷ってみました。
さすが5年生よい作品できあがっていますね!
次週もう少し修正をして仕上げたいと思います。
2年生は、生活科で「あそびランド」を行いました。
1年生を招待して、生活科と国語科で作った「おもちゃ」で遊んでもらうのです。
国語科で学んだ、遊び方を説明することが生かされて、1年生も2年生も楽しく活動することができました。
最後には、「1年生に分かりやすく説明できてうれしかったです。」や「1年生にいろいろなおもちゃで遊んでもらえて楽しかったです。」などのふり返りがありました。
1年生は、「2年生になったら同じようにおもちゃを作って遊んでもらうのを頑張ろう」という気持ちが高まったようでした。