読み語り~3・4年生

2023年1月19日 09時03分

1月19日(木)読み語りボランティアの方による読み語りをしていただきました。今日は3・4年生に「にげろ!にげろ?」を読んでくださいました。

「にげろ!にげろ?」はインドの昔話で、およそ2500年前から伝わっている物語です。マンゴーの実が落ちる音を聞いた心配性のウサギが、「せかいがこわれはじめた!」と思い込んだことからお話が始まります。その噂が広がり、たくさんの動物たちが逃げ出していきます…

 子どもたちは、この先、動物たちはいったいどうなるのだろう!?と真剣に物語に聞き入っていました

 

 

なわとび集会

2023年1月18日 14時51分

1月18日(水)なわとび集会を行いました。

コロナ対策のため、全校を2つのグループに分け、十分に距離をとって行いました。

 

個人跳びでは、真剣な表情で、一つでも多く合格できるように頑張る姿が見られました。

縦割り班での8の字ジャンプでは、練習よりも多く跳ぶことができた班もたくさんありました。

どの班も練習した成果を発揮することができました。

夢の仕事の仲間をつくろう~5・6年キャリア教育出前授業

2023年1月17日 16時26分

 1月17日(火)愛媛県中小企業家同友会との連携によるキャリア教育を行いました。対象は、5・6年生です。

 体験的な学習の機会を確保し、企業や地域と連携した学習活動の充実を図ることで、キャリア教育を推進することを目的としています。今回は、工務店とユーチューバー(アイドル)の方を講師としてお招きしました。

 

 総合的な学習の時間「夢の仕事の仲間をつくろう」において、やりたい仕事(夢)を実現するためには、多種の仕事のつながりが必要になることを学習しました。

 まず、工務店とエンターテインメントの仕事についての説明をお聞きました。

 それぞれの仕事について、仕事の価値や取り組むうえでの思い(理念)を実現するために、地域や他の会社、お客様とどのようなつながりがあるのかなどを、教えていただきました。

 そして、「〇〇な工務店になりたい」「〇〇なユーチューバーになりたい」という視点で「未来デザインシート」を作成していきました。

 それぞれのプロからアドバイスをいただき、子どもたちは様々な分野の仕事がつながりあっていることを感じていました。

 今後、他の仕事についても考えていく予定です。

 生きるうえで、「仕事とは何か」「どんな職業につき、どのような働き方をするか」を考える力を付けることはとても大切です。どの仕事にも、重要な役割があり、一つ一つの仕事が協力し合うことで、個人を生かす場所が生まれます。組織の役割をもつことで、様々な働き方が可能になります。

 今日の学習では、具体的に「人・もの・こと」とどうかかわっていけばよいかを想定することで、働くことのイメージを広げていきました。松山の企業や松山から活躍の場を広げる2人の方の活動やお話、グループでの話合いを通して、「ふるさと松山」「ふるさと坂本」の郷土愛を胸に、日本全国、そして世界につながりをもちながら働く夢をもつ子どもたちが育つことを願ってやみません。

 今日の学習を、自分たちの夢の実現に生かしていきましょう。

10分間集中テスト

2023年1月16日 10時44分

 1月16日(月)3・4・5・6年生が10分間集中テストに取り組みました。

 7月、9月、10月、12月と実施し、今回が5回目となるので、子どもたちもCBTシステムにずいぶん慣れてきた様子です。

 

元気な坂っ子!

2023年1月13日 10時55分

冬の寒さに負けず、坂っ子は今日も元気です。

本日の業間は、体力つくり!

 

それぞれのペースで、運動場を走りました。

 

時間内に運動場を何周走れたかを、カードに記録しています。

感染対策に努めつつ、継続していく予定です。

読み語り~1・2年生

2023年1月12日 08時50分

1月12日(木)3学期はじめての読み語りは、テレビ放送で行われました。

今年2023年がうさぎ年ということにちなみ、今日読んでくださった本は、

『十二支のしんねんかい』

『わらって!リッキ』

と、十二支とウサギに関係したお話でした。図書室にも十二支やウサギが登場する本がたくさんあるそうです。ぜひぜひ読んでくださいね

 

いじめ0ミーティング

2023年1月12日 05時18分

 冬休み中、12月27日(火)「松山市小中学生による子どもから広がるいじめ0ミーティング」が開催されました。松山市の全小中学校から代表児童生徒が参加し、本校からも6年生の代表児童1名が参加しました。

 グループ協議では、「タブレット端末におけるいじめ」「松山子ども行動宣言2022」の2点について話し合いました。

  

本校代表児童も、積極的に他校の取組についての話を聞いたり、本校の実践を紹介したりしました。

 グループ協議では、協議題について考えた自分の意見を発表することができました。

 全体協議では、本校の児童を含めた総勢約90名が、質疑応答、感想発表など、活発な意見交流を行いました。

 普段何気なく過ごしている学校生活を振り返る良い機会となりました。今回の会議で学んだことを生かして、さらに素敵な坂本小学校にしていきましょう。

3学期が始まりました!

2023年1月10日 14時59分

第3学期始業式は、各教室をつないでTeamsで行いました。

2、4、6年生の児童代表が、冬休みの思い出と3学期の目標を発表しました。

校長先生からは、3学期を1年の締めくくりとして次の学年へ向けて大きく成長できる学期にしてほしいとお話がありました。

3学期も感染症対策をしっかりして、元気に乗り切ってほしいと思います。

学校の手洗い場が、一部自動水栓になりました。水は冷たいですが、丁寧な手洗いを心掛けましょう!!

坂本校区駅伝大会

2023年1月9日 11時51分

 1月9日(月)第38回坂本校区駅伝大会が行われました。

 総勢28チームが参加し、新春のまぶしい陽光の中、小学生や中学生、高校生、地域の皆さんなど大勢の方々が健脚を競い合いました。

 坂本小学校からも、子どもたちと先生方でチームを編成して出場しました。また、地域のスポーツ少年団からも大勢の子どもたちが出場していました。走る前は緊張気味だった子どもたちや先生方も、走り終わった後は充実感いっぱいの表情でした。本当によく頑張りましたお疲れさまでした!

 明日からの3学期も笑顔でスタートできそうです

 地域の皆様、保護者の皆様におかれましては、参加した子どもたちが力を出し切ることができるよう様々な面でサポートしていただき、ありがとうございました。

 

お楽しみ会 1・2年生

2022年12月26日 10時00分

坂っ子のみなさん、冬休みが始まりましたね。

元気に過ごしていますか?

今日は1・2年生のお楽しみ会の様子をお届けします。

自分たちで企画し、準備したので楽しさは何倍にもなりましたね。

そしてこの日は2学期最後の給食。

「お楽しみデザートってなんだろう?」

わくわくふたを開けると・・・

「うわ~!おいしそう!」

今日は楽しいことがたくさんあってうれしいな

と、笑顔いっぱいの1・2年生でした