ブログ

陸上練習

2024年10月11日 18時00分

放課後、運動場では陸上総体に向けての練習を行っています。

来週の本番に向けて、みんな一生懸命に練習に取り組んでいます。

月曜日は、スポーツの日でお休みですね。坂っ子の皆さんも、

いろいろなスポーツに挑戦してみてくださいね。

IMG_4942 IMG_4964

IMG_4966 IMG_4972

3・4年生 読み語り

2024年10月10日 17時42分

3・4年生は朝の時間に読み語りがありました。

今日は、昔話「えすがたあねさま」を読んでくださいました。

登場人物のせりふが昔の言葉なので、聞きなじみのないものが多いのですが、読み語りボランティアの方が上手に読んでくださり、子どもたちは聞き入っていました。

最後に幸せに暮らした夫婦の様子を見て、ほっこりした気持ちになった15分間でした。

IMG_4913         IMG_4919

芸術の秋 ~ 書写編 ~

2024年10月9日 17時11分

今日は、ゲストティーチャーをお招きして毛筆の授業をしました。

「字を上手に書きたい。」「きれいな文字を書きたい。」という強い思いが、上達のコツだそうです。

3・4年生の教室です。自分が書きたい言葉を先生にお伝えすると、一人一人に手本を書いてくださいます。みんな姿勢に気を付けて、勢いのある文字を書いていました。

IMG_0393IMG_0397

5年生の教室です。美しい文字を書くポイントについて、熱心に耳を傾けていました。字形やバランスを意識しながら、自分の思い描く作品となるよう集中して練習を行いました。

IMG_0405IMG_0414

6年生教室です。先生の筆使いと文字を見た6年生からは、大きな拍手が沸き起こりました。一人一人の文字を見ながら、アドバイスをくださいました。そのアドバイスを自分の文字に生かそうとする姿勢は、さすが6年生です。

IMG_0421IMG_0427

どの学年の坂っ子も、真摯に練習に取り組みました。一本の筆に込める力加減や筆を動かす速度の違いで、完成する作品の印象が大きく異なる書道の醍醐味を味わいました。芸術の秋にふさわしい一日でした。

食欲の秋!読書の秋!スポーツの秋!

2024年10月8日 18時00分

涼しい日が続き、過ごしやすい季節になりました。

今日の給食のメニューは、

ごはん、牛乳、ほうれんそうのスープ、ホキのフルーツソース、アーモンドでした。

栄養たっぷりの給食をおいしくいただきました。

IMG_0057

5年生は、今日、家庭科で作ったエプロンで給食当番をしました。

IMG_0077 IMG_0080

昼休みは、図書委員さんが読み聞かせをしてくれました。

IMG_0091

放課後は、陸上練習に励んでいます。

IMG_0100

様々な場面で充実した学校生活を送っている坂っ子です。

3・4年生 体育科の学習

2024年10月4日 16時29分

3・4年生の体育科では、ネットを使ったゲーム運動として、バレーボールを行っています。チーム分けをし、チーム名を考えたり、ラリーが続くようにする作戦を考えたりするなど、楽しく活動しています。相手が取りやすいボールを返球するために片手や両手ではじく動作を身に付けようと、ペアや3人組で練習をしています。

IMG_6304    IMG_6306

今日は、練習試合を行いました。相手のコートにボールを入れるには、チームメイトとボールをつなぐことがポイントのようです。振り返りをしたり、作戦を練ったりしながら、上達していきましょう。

IMG_6321

全校練習スタート!

2024年10月3日 18時05分

IMG_4834 IMG_4849

連合音楽会に向けて、全校練習が始まりました!

曲は、合唱「君をのせて」リコーダー奏「青と夏」です。

最初は、少し緊張して歌声が小さめでしたが、

体をほぐしたり、声出しをしたりしながら、

いい声が少しずつ出るようになってきました。

リコーダー奏もこれからどんどん練習して、

当日、市民会館に素敵な音楽を響かせたいですね。

もとめて学ぶ子

2024年10月2日 17時23分

今朝は校長先生のお話でした。

読書や自主学習など、積極的に学びに向かっている友達が校長先生から「もとめて学ぶ子」のしおりをもらい、表彰されました。

IMG_0366IMG_0368

もとめて学ぶには…。

校長先生は坂本小で作ったピカピカの泥団子をみんなに見せました。子どもたちは「おー!」と歓声をあげ、泥団子に惹きつけられていました。

「うわっ」と心が動くことが、まず大切!心が動いたら、次は自分で「やってみる」。そして、うまくいかないことがあっても「あきらめない」!

これが「もとめて学ぶ」ために必要なことだと話されました。

IMG_0370IMG_0372

あんな泥団子、どうしたらできるのかな?

さっそく校長先生にコツを聞きに行く子、必要な道具を調べる子…。

自分で考え、もとめて学ぼうとする姿が見られました。

これからも様々なことに関心をもって取り組み、実り多い秋を過ごしてほしいと思います。

10月になりました!

2024年10月1日 16時47分

少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。

日中はまだ暑さを感じますが、随分と過ごしやすくなりました。

今日は、昼休みの様子を紹介します。

まず、こちらの坂っ子は…。

IMG_0334

ミストシャワーを浴びています。細かな水滴が風にのって降り注ぎ、とても気持ちがよいですね。

こちらにも、坂っ子が集まっています。何をしているのかな。

IMG_0335

実は、昆虫の観察をしています。みんな夢中でのぞき込んでいますね。どんな昆虫がいるのかな。

運動場の遊具にも、たくさんの坂っ子がいます。

IMG_0337

ジャングルジムは大人気です。上手に上り下りしながら、楽しく過ごしています。

秋の爽やかな風を感じながら、今日も坂っ子は元気に過ごしています。

道徳の授業、頑張っています!(6年生)

2024年9月30日 15時25分

今日の6年生の道徳の授業の教材は、『「六千人の命のビザ」ー杉原 千畝ー』です。

IMG_0299

自分ならば、ビザを発行するのか、それともしないのか。ハートメーターを使って、自分の考えを表し、そう考えた理由を伝え合いました。

IMG_4765

千畝は何日間も悩んだ結果、ビザを発行するという決断をします。6年生は、その決断を支えた思いについて、個人、グループ、全体で話し合いました。話し合いが深まるに連れて、人間が内にもつ気高さや誇りある生き方について考えを深めている様子が伺えました。

一人一人が異なる考えを持ち、真剣に話し合う姿は、さすが6年生です。

給食当番の配膳も早くできるようになりました。1・2年生

2024年9月27日 18時17分

 2学期に入って、1・2年生も毎日元気に活動しています。給食当番の活動も、一人一人が自分の役割をしっかり頑張っています。IMG_0025 IMG_0028

「このおかずは、このお皿だよ。」「今日は休みの友達がいるから、〇枚でいいよ。」1学期には難しかった動きがとてもスムーズに、てきぱきとできている姿に大きな成長を感じます。おいしい給食、みんなしっかり食べようね!