ブログ

3・4年生 社会科の学習

2024年9月26日 18時44分

社会科では、3年生が「はたらく人とわたしたちのくらし」、4年生が「地震からくらしを守る」を学習しています。

3年生は、スーパーマーケットの見学をしました。店長さんにバックヤードを案内してもらったり、インタビューをしたりして、働く人の仕事や工夫について調べました。分かったことを写真や文章を使って新聞に表しています。

IMG_0273   IMG_4670

4年生はいつ起こるか分からない自然災害からどのようにして自分たちのくらしを守っているのか調べています。特に、地震が起きたとき、自分の命を守るためにどんな備えをしておくとよいか、松山市の防災マップなどを活用して考えました。分かったことをタブレット端末を用いて新聞に表しています。

完成が楽しみです。

IMG_4663     IMG_4665

アートの秋

2024年9月25日 18時06分

IMG_0115   IMG_0116

IMG_4461   IMG_4525

IMG_6286   IMG_6285

先日、5年生と6年生は八坂寺の写生をしに行きました。

どんな構図にするのか考えながら、タブレットで写真を撮り、

それぞれ気に入った場所から、八坂寺を熱心に見て描きました。

今日は、教室で絵の具を使っての八坂寺の着色です。

絵の具を混ぜて色を作りながら丁寧に筆を動かしています。

素敵な作品が完成するのが、とても楽しみですね。

朝の1・2年教室と3・4年教室は…。

2024年9月20日 11時15分

坂小では、朝の学習を行っています。

1,2年生は自分で本を選んで読書をしています。自分でお話を読むことも上手になりました。お話の世界のことを想像しながら、読み進めています。

IMG_0209IMG_0207

3・4年生はタブレット端末で算数の計算問題にチャレンジしています。計算名人を目指して、みんな一生懸命取り組んでいます。

IMG_0211IMG_0210

朝の学習は15分間という短い時間ですが、集中して取り組むことで充実した時間となっています。

それぞれの学年で、坂っ子は今日も一日がんばっています。

3・4年生 読み語り

2024年9月19日 18時46分

3・4年生は朝の時間に読み語りがありました。

今日は2冊、犬に関する本を読んでくださいました。

飼い主のことが大好きな犬のお話に聞き入っている子どもたち。自分が飼っている犬のことを思い出してか、ちょっぴり涙ぐんでいた子もいたようです。本の魅力に浸ることができた素敵な時間になりました。

IMG_4632      IMG_4627

おいしい給食が届くまで

2024年9月19日 15時48分

午後からの活動のエネルギーとなる給食について紹介します。

今日の献立は、パン、牛乳、クリームシチュー、コーンサラダ、ぶどうです。旬の食材を使用した栄養たっぷりのメニューです。

IMG_5413

このおいしい給食を学校に安全に届けるために、たくさんの方が関わってくださっています。

そのたくさんの方々の中から、今日は給食受け渡し室に来てくださる配送員さんを紹介します。

配送員さんは、衛生に気を付けて食缶を配送してくださり、給食受け渡し室で食器や食缶を配置してくださいます。

また、子ども達が給食をとりに来たときには、火傷やけがをしないように食缶や食器の受け取りを見守ったり、手渡してくださったりします。

給食後には、食器・食缶の片付けや給食受け渡し室の清掃などもしてくださいます。

IMG_5418IMG_5415

配送員さん以外にも、献立を考えてくださる方、調理をしてくださる方など、多くの方の支えがあっての給食です。今日も感謝していただきます。

IMG_5430

久しぶりの体育館遊びです

2024年9月18日 18時27分

IMG_0006IMG_0009

 昼休み、久しぶりに体育館で遊びました。今日は、34年生と6年生がドッジボールを楽しみました。まだまだ暑い日々が続きますが、熱中症予防対策をしっかり行って、有意義な時間を過ごしています。

3・4年生、作品づくり

2024年9月17日 18時57分

3・4年生は校内造形大会を図工の時間に行っています。不思議な乗り物に乗って、どんな世界に行こうかな?と想像を膨らませて、絵を描いていきます。「やかんに乗って、海の底を走るよ。」、「バナナのタイムマシンに乗って、未来に行きたいな。」とわくわくするようなストーリーを考えながら、楽しく取り組んでいます。

IMG_3007    IMG_4597    

書写の時間には、えひめこども美術展に出品する書写作品をつくっています。今日は、毛筆で3年生が「力」、4年生が「はす」を書きました。一画ずつ筆使いに気を付けながら丁寧に書く様子が見られました。

IMG_4609

地域の方とともに

2024年9月13日 09時45分

9月12日、松山市消防局をはじめとする関係諸機関や地域の方とともに、山間部の特性に応じた地震対応防災訓練を実施しました。

訓練は、地震による倒木で学校周辺の道路が寸断し、情報通信が途絶されたという想定で行いました。

子供たちは、これまでの訓練で身に付けた知識と技能をもって、静かに素早く運動場に避難しました。そして、地域の方と協力して、校庭に大きく「SOS」と書いたり、「ミズ」と書かれたブルーシートを広げたりして、支援物資を求めました。

IMG_4556 IMG_3025

IMG_4569 IMG_4577

災害は、いつ起こるか分かりません。本当に災害が起こった時に慌てないためにも、「備える」ことが大切です。各ご家庭におかれましても、この機会に子供たちと話し合って災害に備えていただければと思います。

また、子供たちには、まず、自分の命を守ることが大切だけれど、その後は、今回の訓練のように、多くの方と助け合うことができるようになってほしいという話をしました。助け合いによって命を守ったり、精神的に支え合ったりすることができるような地域コミュニティが築けるよう、日頃から、地域の方に積極的に挨拶をしたり、声を掛けたりしながら顔見知りになっておくことが大切だという話もしました。

そして、9月13日は早朝より、高齢クラブの方が「草刈り第2弾」として、プール横の環境整備をしてくださいました。

IMG_5411 

この草刈りによって、秋にはヒガンバナがきれいに咲くそうです。今から、その景色がとても楽しみです。

地域の方には、こうした学校の環境整備をはじめ、様々な教育活動にご理解、ご協力いただいておりますことに改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

坂小の一日

2024年9月11日 13時18分

毎日暑いですが、坂っ子は元気に過ごしています。

今日の坂小をのぞいてみましょう。

まず、1,2年教室です。音読をしています。みんな、代表で音読をしている坂っ子の声に耳を傾けています。お話の世界に引き込まれていました。

IMG_4529

音楽室をのぞいてみると…。リコーダーの練習をしています。

楽譜をしっかりと見て、タンギングに気を付けて、演奏しています。

音楽室の空気もみんなの心も明るく、晴れの日の空のように澄んでいきます。

IMG_4534IMG_4542

さあ、次は給食です。学級で整列して給食室へ向かいます。

みんなで協力して準備を行います。

IMG_4551IMG_4544

おいしい給食を食べて、この後もがんばります!

坂小お掃除大作戦!

2024年9月10日 14時20分

2学期が始まり、坂小に元気な声が帰ってきました!

坂っ子は勉強に、遊びに、いろんなことに全力投球で取り組んでいます。

今日は、清掃の時間の様子を紹介します。

1・2年教室では、高学年と低学年の児童が協力して清掃をしています。黙々と手を動かしてぴかぴかにしています。

IMG_5367

靴箱では、砂や土を掃いてから丁寧に拭き取りをしています。

きれいにしてくれる坂っ子がいるから、みんな気持ちよく靴箱を使うことができますね。

IMG_5373

トイレや廊下、特別教室などでも、それぞれが担当する場所を一生懸命に清掃して美しくしています。

IMG_5368IMG_5369IMG_5371IMG_5365

今日も、坂っ子はがんばっています!