修学旅行⑥
2025年6月3日 21時11分旅館に着き、おいしい夕食をいただき、ゆっくり温泉で一日の疲れを癒しました。
その後、係会を開き、今日の反省と明日の確認です。
そして、今から明日に備えてしっかりと眠りにつく予定…。
全員、体調を崩すことなく、旅を満喫していることが、何よりすばらしいことです。
明日の様子も随時アップしますので、お楽しみに!
旅館に着き、おいしい夕食をいただき、ゆっくり温泉で一日の疲れを癒しました。
その後、係会を開き、今日の反省と明日の確認です。
そして、今から明日に備えてしっかりと眠りにつく予定…。
全員、体調を崩すことなく、旅を満喫していることが、何よりすばらしいことです。
明日の様子も随時アップしますので、お楽しみに!
雨があがり、宮島では傘の必要もなく、厳島神社を拝観することができました。
そして、ここは広島で唯一お土産が買える場所。
家族、友達のことを思い浮かべながら、真剣に選んでいました。
「たくさん歩いて疲れた〜」と言っていましたが、ただいま、香川へ向かうバスの中は、全員元気もりもり。クイズ大会で盛り上がっています。
お好み村で広島お好み焼きをいただきました。
「おいしい!」「お家で食べるのとは違う」など話しながら、ほとんどの子が完食しました。
雨もやみ、道を行き交う人も傘をたたんでいます。
腹ごしらえも完璧!これから宮島へ向かいます。
広島平和公園で、世界平和について、一人一人がしっかりと考えました。
セレモニーでは、自分たちが平和な世の中をつくることを大きな声で宣言することもできました。
広島に入りました!
小谷SAで休憩。
バスの乗降時の挨拶もしっかりできる6年生です。
車酔いもなく、元気に旅を楽しんでいます。
今治ICで展望台からの景色を堪能…と言いたいところですが、小雨がパラついて霞んでいます。
しかし、元気いっぱいの子どもたち!この勢いで、雨雲も吹き飛ばしてくれることでしょう。
ただいま、しまなみ海道を大合唱しながら通過中です!
今日は、6年生が待ちに待った修学旅行です。大雨が心配されましたが、6年生の願いが通じたのか小雨でのスタートとなりました。
まず、出発式です。最初に、校長先生からは『3つの「あ」』についてのお話がありました。①「挨拶」②「安全」③「頭を使う」の『3つの「あ」』を守って、楽しく思い出に残る修学旅行にしていこうと述べられました。次に6年生の代表児童が言葉を述べました。広島では平和について学び、また遊園地では思いっきり遊び、みんなで素敵な思い出をつくりたいという思いを堂々と発表しました。
一泊二日の修学旅行が、6年生にとってかけがえのないものとなるように心から願っています。6年生のみなさん、『3つの「あ」』を大切にして、充実した二日間にしてくださいね。
今朝はすもう総体の壮行会がありました。選手の入場を拍手で迎えます。
すもう部が練習の様子を披露しました。しこをふんだり、ぶつかり稽古をしたりします。
応援団が中心となり、全校みんなでエールを送りました。そして、選手にメッセージを書いた応援旗をプレゼントしました。
選手の子たちは、練習してきたことを思い出して、力を出し切りたい!と張り切っています。
すもう総体は6月6日(金)です。選手のみなさん、頑張ってください!
1年生が4月に入学して、2ヶ月が経ちました。
もう、すっかり坂本小学校での生活を楽しんでいます。
給食の準備も、みんなで協力してスムーズに行えるようになってきました。今日も、みんなでおいしくいただきました。
午後からの学習にも一生懸命取り組みました!来週も元気いっぱいでがんばります!
もうすぐ水泳の授業が始まります。そこで、今日は全校でプールの清掃を行いました。
1~3年生のみんなは、上手にほうきを使って落ち葉やほこりを掃いていきました。坂っ子のみんなが、気持ちよくシャワーを浴びたり見学席を使用したりできるようにと、隅々まできれいにすることができました。
その後、1,2年生は更衣室のロッカーを拭いたり、授業で使う道具を丁寧に整えたりしました。3年生は、ほうきだけではとれない汚れをブラシで磨いていきました。
汗をかきながらも、一生懸命掃除をする顔は、とても輝いていました。
上学年は、トイレやプールの清掃を行いました。まずは、トイレ掃除です。手際よく床を掃いたり、便器を磨いたりして、あっという間に美しいトイレに大変身しました。
プールの中は、まず壁面を擦ってきれいにしていきました。みんな、集中して自分の担当場所の汚れをとっていました。
壁面がきれいになったら、次はプールの底です。柄のついたブラシを使って、一生懸命磨きました。水を運んで流す坂っ子もいれば、ブラシで磨く坂っ子もいました。みんなで協力して、気持ちよくプールを使えるようにがんばりました。
坂っ子全員で行ったプール清掃は、予定よりもはやく終えることができました。坂っ子の団結力はすばらしいですね。
プール開きは17日の予定です。とても楽しみです!